用語集
那須塩原にあるいくた接骨院では自己負担を抑えた診療を受けていただけます

足の捻挫

足首の捻挫(ねんざ)は、スポーツ時だけなく日常生活においても発生頻度の高い外傷(ケガ)の一つです。

 

捻挫は靭帯(じんたい)というスジの損傷です。重度のものでは適切な処置をしなければ、足関節に不安定性が残り、捻挫を繰り返したり様々な障害が発症し、将来的には変形性関節症になってしまうこともあります、スポーツをするうえでもケガに悩まされるなんてこともあります。捻挫だからと軽視せず適切な処置・治療を受けましょう。足関節捻挫の多くは「内反捻挫」といって、足首を内側に捻ってしまい起こるものです。主に「前距腓靭帯」と「踵腓靭帯」というスジを損傷してしまいます。

 足関節の内側を損傷することは稀ですが、内反捻挫が強く起こると内側の関節がぶつかり、傷めてしまうことがあります。

捻挫をしたらどうしたらいい?

捻挫をしてしまったら、まずは安静にして氷など冷やすものがあれば冷やしましょう(RICE処置)。

当院では色々な固定材料を使い、しっかりとした固定をしていきます。場合によっては、ギプス固定をすることもあります。

 

どれくらいの期間で治るの?

 損傷した程度にもよりますが、3週間を目安に考えていましょう

固定して損傷した靭帯を修復させるのに(固定期間が)3週間必要になることがあります。

スポーツ選手では、修復された靭帯の強度、関節の柔軟性や周囲の筋力がスポーツに適した状態になるまでに、さらに3~4週間(リハビリ期間)かかることもあります。

 当院では、固定修復させることはもちろん、固定後のリハビリやテーピングなどのサポートもしっかりと行います。

 たかが捻挫、されど捻挫、後悔しないよう軽視せずしっかりと治していきましょう。